臨床研究倫理審査委員会

全ての書式

        必要書類様式
計画相談臨床試験 計画相談 申込用紙様式1
新規申請臨床研究(新規・変更・その他)申請書様式2 ※システムで作成1)
臨床研究実施計画書
説明文書及び同意書、同意撤回書
一括審査を行う機関がある場合研究機関要件確認書 2)(記載例)
一括審査を行う機関がある場合研究者等リスト 2)
変更申請臨床研究(新規・変更・その他)申請書様式2 ※システムで作成1)
変更対比表様式4
一括審査を行う機関がある場合研究機関要件確認書 2)(記載例)
一括審査を行う機関がある場合研究者等リスト 2)
重篤な有害事象報告重篤な有害事象に関する報告書様式9
重篤な有害事象に関する報告書(学外)様式9-1
審査手数料振替申請書審査手数料振替申請書 3)
安全性報告新たな安全性に関する報告書様式5
実施状況報告臨床研究実施状況報告書様式6 ※システムで作成1)
研究終了・中止報告臨床研究(終了・中止)報告書様式7 ※システムで作成1)
臨床研究に係る利益相反
自己申告
臨床研究に係る利益相反自己申告書
臨床研究保険臨床研究保険見積依頼書
臨床研究支援臨床研究支援申請書
臨床研究支援受託要領
臨床研究支援(学外者用)臨床研究支援申請書
品質管理モニタリング担当者指名書
不適合不適合事案報告書

1)倫理審査申請システムに指定された項目を入力すると、入力した内容が反映された様式が作成されます。ファイルは下書き用途のためにご利用ください。
2)多機関共同研究で本学にて一括審査を行う機関がある場合、本学で審査を行う必要がある全ての他機関(分担機関)へ作成依頼し、機関毎に作成・提出してください。
3)本学で審査を行った場合、年度ごとに審査手数料1万円を徴収しています。同一年度に手数料徴収済の場合は、提出不要です。

※臨床研究の診療記録(病院情報システムを含む)直接閲覧の申請に関して、必要書式は病院情報システムよりダウンロード可能です。不明の場合は、病院病歴管理センター(内線:霞5059)へお問合せください。