ヒトゲノム・遺伝子解析研究+疫学研究

第9回 2024年11月1日開催 広島大学疫学研究倫理審査委員会議事要録を掲載しました。

第9回 2024年11月1日開催 広島大学疫学研究審査委員会議事要録を掲載しました。
ヒトゲノム・遺伝子解析研究+疫学研究

第8回 2024年10月4日開催 広島大学疫学研究倫理審査委員会議事要録を掲載しました。

第8回 2024年10月4日開催 広島大学疫学研究審査委員会議事要録を掲載しました。
臨床研究倫理審査委員会

2023年度 広島大学臨床研究倫理審査委員会開催日程を掲載しました。

2023年度 広島大学臨床研究倫理審査委員会開催日程を掲載しました。
お知らせ

臨床研究倫理審査申請システムの運用開始について

2022年4月20日から、臨床研究倫理審査申請システムの運用を開始しました。倫理審査の申請等はシステムで行ってください(詳細はこちら)。
臨床研究審査委員会(特定)

特定臨床研究における「不適合」の管理の徹底について

このことについて、令和3年8月2日付で「特定臨床研究における「不適合」の管理の徹底について」にて依頼しておりますが、別紙(不適合、重大な不適合が発生した場合の手続き)を更新しました。「当院における関連通知」に掲載しています。
お知らせ

人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針に基づく研究の審査の委託について

他の機関に置かれる倫理審査委員会に、審査の委託を行う場合の委託先倫理審査委員会に関する基準、手続きの流れついて以下の通り定めました。審査の委託を認める倫理審査委員会基準手続きの流れ
お知らせ

「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」施行に伴う本学委員会の統廃合等について

令和3年6月30日付で「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」及び「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」の2つの指針が廃止され,新たに2つの指針を統合した「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」が施行されます。それ...
お知らせ

「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の制定について

令和3年3月23日付で「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」と「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」の両指針が統合され、新たに「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」(令和3年文部科学省・厚生労働省・経済産業省告...
すべて

「広島大学における臨床研究の適正な実施の徹底について」を掲載しました。

「広島大学における臨床研究の適正な実施の徹底について」を掲載しました。各研究者におかれましては、各種申請・報告漏れ等のないよう今一度ご留意いただき、各委員会への必要な手続き(各種申請・報告等)を適切に行っていただきますよう、改めてお願いいた...
臨床研究審査委員会(特定)

2021年度 委員会開催日程を掲載し、受付状況を更新しました。

臨床研究審査委員会(特定)の2021年度開催日程を掲載し、受付状況を更新しました。